外国語教育研究センターでは、eラーニングの教育支援の一環として、Moodleを利用した学習マネジメント・システム(Learning Management System:LMS)を提供しています。

利用を希望する方は、右の「ムードル利用案内」をご覧になり、「ムードル利用申込書」をダウンロードして必要事項を記入し、印刷した書面をセンター本部事務室(日吉第3校舎2階)へ持参するか、Moodle管理者あてに電子メールに添付して提出してください(送信先:moodle [at] ml.keio.jp [at]は@にし、Subjectは「Moodle利用申込」としてください)。

    サイトアナウンスメント

    設備更新工事8/27(金)のお知らせ

    by A 管理者 -

    下記の期間に日吉ITCサーバー室の無停電電源装置(UPS)設備更新工事が予定されています。

    計画的な停電はありませんが、電源切り替え時に問題が発生した場合はサーバーへの電源供給が停止される可能性があります。

    この期間に締め切りの課題等は取り扱いにご配慮くださるようお願いいたします。

      • 工事期間全体:  2021年8月19日(木)~ 31日(火)
      • 電源切り替え:  2021年8月27日(金)

    電源の再投入はITCが行いますが、万一、投入後に不具合が生じた場合、日吉キャンパス夏季休業後の8月30日(月)まで対応できないおそれがあります。

    不具合の連絡やご相談等ありましたら、Moodle管理者までメールでお願いいたします。

    ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    2021年度Moodleへの転送設定

    by A 管理者 -

    2021年度のMoodleの運用が始まり、それに合わせてリダイレクトによるURLの転送設定を

    https://lms.flang.keio.ac.jp/ ⇒ https://lms.flang.keio.ac.jp/moodle2021/

    に変更しました。昨年度お使いのブラウザにキャッシュが残っていると昨年度のページを読み込んでしまい、上手く表示できないことがあります。

    解決方法としては、ブラウザの読み込みをリフレッシュ(再読み込み)するか、キャッシュを削除してから表示してください。

    3月28日(日)午前中サービス停止のお知らせ

    by A 管理者 -

    セキュリティ対策のメンテナンスのため、3月28日(日)午前中一時サービス停止を予定しています。

    ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

    Older topics...